Amazonでかわいい御朱印帳が購入できます

【三河稲荷神社】徳川家康に縁がある遷座400年の歴史ある神社【東京都文京区】

三河稲荷神社

三河稲荷神社(三九様)

受験の聖地「櫻木神社」にお参りした後、時間に余裕があったので、徒歩圏内にある神社をいくつかお参りさせていただくことに。

こういう時にはスマホが大活躍!近くにある神社を教えてくれるので助かります^^

訪れたのは三河稲荷神社。愛称は「三九様」だそうです。

その名の通り、三河に縁のある神社です。住宅街の中にある小さな神社なのですが、あの大物にゆかりのある歴史のある神社なんです。あの大物、三河と言えば…さて誰でしょう?

三河稲荷神社の御由緒

三州碧海郡上野庄稲荷山に鎮座して、徳川家康三州在城のみぎり崇敬浅からず、しばしば奇瑞(めでたいことの前兆)ありて、神徳を感じ、開運の後、神領として三十石に山林境内を寄進あり、天正18年(1590)江戸入国にさいし、社を吹上に造営奉遷した。(三河稲荷神社御由緒より引用)

歴史は古く、なんと!徳川家康公の三河時代にまで遡ります。稲荷信仰が江戸に広まった基になったとも言われる歴史ある神社です。徳川家康!そんな大物にゆかりのある神社とは知らず(笑)

明治26年に現在の地に遷座され、関東大震災で社殿は焼失してしまいますが、大正13年に本殿・拝殿・神楽殿・社務所が完成しました。

三河稲荷神社の御祭神

宇迦之御魂命(うかのみたまのみこと)

三河稲荷神社の御利益

必勝祈願・商売繁盛祈願

家康が信仰した神社なら、御利益強そうです。

三河稲荷神社の御朱印

御朱印は境内左手の階段をあがった社務所にていただけるそうです。私は気づかず、この日はいただけなかったので、またいつか…。

三河稲荷神社は住宅街の一角にあります。

大通りを1本入ったところ、住宅街の中にあります。

お稲荷さんらしい、赤いのぼり。

三河稲荷神社の境内へ

コンパクトな神社ですが、手入れが行き届いており、気持ちのいい神社です。

血走ってるわけじゃありません、目力たっぷりの狛犬

口と目が赤いタイプの狛犬。目力あります!ちょっと怖いかな。

製作は平成8年10月だそうです。

御手水で身を清めてお参りを。

絵馬はこちらで。

春になり、新芽が芽生え始めたイチョウ。銀杏は紅葉の印象が強いですが、今頃の新しいチカラに満ちたイチョウも大好きなんですよ。

パンジーやあじさいなど、小さな境内ですが、お花があちこちにあって和みます。

三河稲荷神社では伊勢神宮のお札をいただけます

三河稲荷神社のお札だけでなく、伊勢神宮のお札をいただくことができます。必要な方は社務所へ電話連絡を。お札をお祀りする檜製の神棚は無料で授与されているそうです。

三河稲荷神社の基本情報【所在地とアクセスなど】

所在地 〒113-0033 東京都文京区本郷2-20-5
Tel 03-3815-6816
最寄駅 東京メトロ丸ノ内線・都営大江戸線「本郷三丁目駅」 徒歩5分
JR総武線・中央線・都営三田線「水道橋駅」 徒歩5分
駐車場 要確認
公式・参考サイト http://www1.tcn-catv.ne.jp/mikawainari/
御朱印 あり/初穂料300円
メモ

Google マップ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です