Amazonでかわいい御朱印帳が購入できます

【蔵前神社と御朱印】古典落語「元犬」の舞台!将軍家の信仰が篤い江戸を代表する神社|台東区蔵前

東京都台東区蔵前にある蔵前神社

台東区蔵前にある蔵前神社にお参りして御朱印をいただきましたので、紹介します。

蔵前は「東京のブルックリン」と呼ばれる街。近くに隅田川が流れオシャレなカフェや雑貨屋が多いので、ゆるりと散策するのにぴったりなんです。近くに神社がたくさんありますので神社めぐりとカフェめぐりを楽しんでみては?

蔵前神社の御由緒・御祭神・御利益と見どころ

蔵前神社は古典落語「元犬」の舞台になった場所ということで、境内には小さなワンちゃんの銅像があります。また猫がのんびり休んでいることが多く、猫好きの方に人気がある神社です。私も猫に会えました!

蔵前神社の御由緒 京都の石清水八幡宮を5代将軍綱吉が勧請

 徳川第五代将軍綱吉公が、元禄六年(1693年)八月、江戸城鬼門除の守護神・徳川将軍家祈願所として、京都の石清水八幡宮を勧請。御朱印社領二百石寄進。勧進大相撲発祥の地で63連勝の谷風が小野川に敗れた1番は江戸中大騒ぎとなった。引用:東京神社庁公式サイト

京都の石清水八幡宮を勧請した神社で、人々から「蔵前八幡」「東石清水宮」と呼ばれ親しまれていました。

蔵前神社の御祭神

  • 應神天皇(おうじんてんのう)
  • 神功皇后(じんぐうこうごう)
  • 姫大神(ひめのおおかみ)
  • 倉稲魂命(うかのみたまのみこと)
  • 菅原道真公(すがわらみちざねこう)
  • 塩土翁命(しおつちのおきなのみこと)

力のある神様がずらりと名を連ねます。

蔵前神社の御利益

  • 厄除開運、家内安全、交通安全、商売繁盛、学業成就、安産子育

蔵前神社の例祭日

6月第1土曜・日曜

蔵前神社の御朱印

  • 【初穂料】300円
  • 【授与時間】9:00~16:00(※変更になる場合もあるので要確認)

社殿左手の社務所にていただけます。奥様らしき方がいらっしゃったのでお声掛けすると、神職の方が出てきて対応してくださいました。

「蔵」は本来は難しい字のようです。

台東区_蔵前神社 御朱印

2018年10月8日拝受

蔵前神社の最寄駅とアクセス

「東京のブルックリン」と呼ばれる蔵前に鎮座。駅からも近い。

  • 都営浅草線「蔵前駅」(A4) 徒歩1分
  • 都営大江戸線「蔵前駅」(A6) 徒歩1分
  • 都バス「蔵前駅前」 徒歩1分
  • 都バス「蔵前二丁目」 徒歩2分

〒111-0051 東京都台東区蔵前3-14-11

蔵前神社の境内へ

台東区_蔵前神社の鳥居と社号標

蔵前神社はかつては江戸を代表する神社の1社で、徳川将軍家からの崇敬も篤かったそうです。今は住宅街の一角に静かに鎮座しています。

小さな神社です。木々が生い茂り、春には鮮やかな花が境内を彩ります。

台東区_蔵前神社の手水舎

御手水で身を清め、お参りを。

蔵前神社の社殿

台東区_蔵前神社の社殿

戦争で焼失しましたが、戦後に再建されました。

台東区_蔵前神社の社殿

▼境内左手に社務所があります。インターフォンを押せばとても丁寧に対応してくださいますよ。

台東区_蔵前神社の社務所

蔵前神社の狛犬

あご付近の毛並みが特徴的な狛犬。頭にぴょこんと飛び出ているのは角でしょうか?

台東区_蔵前神社の狛犬
台東区_蔵前神社の狛犬

蔵前神社は勧進大相撲発祥の地&古典落語『元犬』の舞台

蔵前神社は勧進大相撲発祥の地と伝えられ、それにちなんで歌川國安が描いた「力持」の錦絵があります。

蔵前神社の力持の錦絵

▼小さな犬の像。古典落語「元犬」の舞台であるため、落語愛好家から贈られたそうです。

台東区_蔵前神社 元犬の銅像

MEMO

元犬

白い犬が「人間になりたい」と目黒不動にお百度参りをして、念願が叶い人間になることができたけれど、犬であった頃の習性が抜けず失敗ばかり繰り返すという落語の演目の1つ。

境内社 福徳稲荷神社

▼蔵前神社の境内には猫が寝そべっていました。ちょっと眠いのかな?(笑)

台東区_蔵前神社の猫

3月初旬には神社の境内にある「蔵前桜」が見頃を迎えます。今度は花の見ごろの時期に訪れたい。

台東区_蔵前神社の御朱印

蔵前神社の基本情報

所在地  〒111-0051 東京都台東区蔵前3-14-11
Tel  03-3851-0617
最寄駅 都営浅草線「蔵前駅」(A4) 徒歩1分
都営大江戸線「蔵前駅」(A6) 徒歩1分
都バス「蔵前駅前」 徒歩1分
都バス「蔵前二丁目」 徒歩2分
駐車場  なし/近くにコインパーキングあり
公式・公式サイト  http://kuramaejinja.justhpbs.jp/
御朱印  あり/初穂料300円
メモ

近くにある神社仏閣

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です